こんにちは!
愛知県名古屋市・豊橋市・豊川市の、パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断のイメージコンサルティングサロン salon favoriです。
今回はsalon favori名古屋店の森きみが「骨格診断別☆ペプラムの選び方」を紹介します!
以前も骨格別のペプラムトップスの投稿をしましたが、とても好評でしたので、半袖バージョンを紹介します。
長袖バージョンの投稿はこちら↓
1.骨格ストレートのペプラム
骨格ストレートのペプラムの選び方を紹介します!!
骨格ストレートは、重心(ウエスト位置・首の詰まり具合・ボトムス丈)が上にくるのが苦手です。なので、ペプラムのトップスは苦手とされています。
骨格ストレートがペプラムを選ぶ場合、切り替え位置がウエスト~ウエストより低い位置にあるものが得意です。
また、広がりにくい素材やデザインのものを選ぶのも大切なpointです!
2.骨格ウェーブのペプラム
骨格ウェーブにおすすめなペプラムを紹介します。
骨格ウェーブは、ペプラム大優勝な骨格とされています。
切り替え位置が低すぎるもの以外はだいたい着られます!特に柔らかい素材や凹凸がある素材、パフスリーブのものを選ぶとより重心をあげられます。
3.骨格ナチュラルのペプラム
骨格ナチュラルにおすすめなペプラムを紹介します。
骨格ナチュラルも骨格ストレートと同様に、ペプラムは苦手とされています。理由は、重心が上がりすぎると、肩幅の広さや骨のフレーム感が目立ってしまうからです。
骨格ナチュラルのペプラムは、切り替え位置が低くて曖昧なものを選ぶとよいです。
また、立体感を出すためのレイヤードが得意なタイプですので、ベストタイプなどもおすすめです!!
まとめ
苦手アイテムでもトレンドや好みで着たい!!という場合は、素材や切り替え位置、ボトムス丈やシルエット、ネックラインの大事なpointをいくつか意識してみましょう!
また、苦手アイテムでも、ネックレスなどで重心をあげたり下げたりできるものアクセサリーで調整するのもおすすめです。
骨格診断別で似合う形や素材が分かりますが、同じ骨格でも顔タイプも含めてパーソナルな着こなしの工夫が必要な方も見えます!
ぜひ、自分バランス骨格診断®でご自身の着やせ方法、スタイルアップバランスを知ってファッションを楽しみましょう!