愛知県名古屋市・豊橋市・豊川市の、パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断のイメージコンサルティングサロン salon favoriです♡
本日はsalonfavori名古屋店の“MAHO”が、「顔タイプ フェミニンにおすすめのブランド10選」をご紹介いたします!!!

2025年、2026年のファッションシーンは、
ここ数年のヘルシー・ミニマルな流れから一転して、華やかさや女性らしさを前面に出した「フェミニンブーム」が大きなトレンドに✨️
可憐さだけでなく、どこか大人っぽい色香を感じさせる「華やかさ×抜け感×クール」のスタイルが注目を集めています!

フェミニン顔タイプの特徴
そんな流れにぴったり合うのが、大きな瞳や丸みを帯びたパーツ、柔らかい雰囲気を持つ
フェミニンタイプ
女性らしいムードを自然とまとえるフェミニンタイプは、今季のトレンドと相性抜群。
ファッションの力でさらに魅力を開花させやすい顔立ちです!

芸能人の方ですと
・小嶋陽菜さん
・石原さとみさん
・佐々木希さん
・泉里香さん
・指原莉乃さん
等がいたりします。
そんな顔タイプ フェミニンの方の
ブランド選定のポイントがあります♥️
フェミニン顔をより引き立てるには、「柔らかさ」「ときめき」「華やかさ」を軸にブランドを選ぶのがコツ。
甘すぎず上品にまとまるシルエットや、
視線を集めるカラー・ディテールを取り入れることで、トレンド感と似合わせを両立できます!!
SNIDEL
10代から30代の方にオススメのブランド、
フェミニンとモードを絶妙に融合させたSNIDELは、甘いだけじゃない「大人の可愛さ」を楽しみたい人にぴったり。
シルエットの美しさや程よい肌見せが得意で、フェミニン顔の柔らかさを活かしながらも、自立した女性らしさを表現できます。
https://snidel.com/?utm_source=chatgpt.com
Lily Brown
ヴィンテージ感のあるデザインが多く、
ドラマティックに魅せたいフェミニンタイプにおすすめ。色や柄の遊び心があるので、王道の甘さに“ちょっと個性的なスパイス”を効かせたいときに活躍します。
Her lip to
フェミニン代表の小嶋陽菜さんがやっているブランド。
まさに「女性の憧れ」を形にした、品のあるワンピースや華やかなディテールは、フェミニン顔の雰囲気と相性抜群。
ここぞというときに選ぶと、自分自身も気分が高まって、周囲からも「絵になる存在」として見られます。
https://herlipto.jp/?srsltid=AfmBOor77xluPMoypcei-
ICJLMj6h37Qsne&utm_source=chatgpt.com
tocco closet
可愛らしさをぎゅっと詰め込んだプチプラブランド。幅広い年代の方にオススメです。
デイリーにフェミニンを楽しみたいときに頼れる味方です。小花柄やリボン、フレアシルエットなど女性らしさがたくさん詰まっていて、無理なく甘めを纏えるのが魅力。
https://www.tocco-closet.co.jp/?utm_source=chatgpt.com
MERCURYDUO
パーソナルカラーでいうとサマーの方に特におすすめ
落ち着いた大人フェミニンが叶うブランド。
華やかながらも品があり、オフィスやデートなどシーンを選ばず着こなしやすいのがポイントです。シンプルさの中に一匙の甘さを忍ばせたいフェミニン顔さんにぴったり。
https://brand.mercuryduo.com/?utm_source=chatgpt.com
Mila Owen
トレンドを程よく取り入れつつ、ベーシックで長く使えるアイテムが豊富。シンプルなのに女らしいシルエットが魅力で、カジュアルに寄せたいフェミニンタイプの日常使いにおすすめです。「抜け感のある大人フェミニン」を作りやすいブランド。甘すぎるのが苦手なフェミニンさんにおすすめ。
https://milaowen.com/?utm_source=chatgpt.com
COCO DEAL
特に骨格ウェーブさんにおすすめのブランド。
甘さと色っぽさを両方持ち合わせたデザインが多く、「可愛い」と「女性らしさ」をバランスよく楽しめるブランド。特にワンピースやニットはフェミニン顔をより華やかに引き立ててくれます。
FRAY I.D
柄ものが目を引くブランド。コンサバすぎない洗練感をプラスできます。フェミニン顔に“凛とした芯”を加えてくれるので、周囲に一目置かれる存在感を出したいときにおすすめ。
https://fray-id.com/?srsltid=AfmBOopmOd8CIpTc6VL9QI97v-
Ir87CkObxvbFBLDWPIxD141FexSF1d&utm_
JENNE
30代~の方に特におすすめブランド。
クラシカルで上品なデザインが揃い、甘さを大人っぽく格上げしてくれるブランド。フェミニン顔が持つ可愛らしさに、ヨーロッパのエッセンスをまとわせることで「品格ある可憐さ」が完成します。
https://www.parisjenne.jp/?srsltid=AfmBOoqmE4Y_
-p-5tUJXlM4vY76H_AsMYyeYxLS&utm_
Mystrada
フェミニン初心者さんにおすすめブランド。
きれいめで都会的なフェミニンスタイルを叶えるブランド。トレンドを取り入れつつもシルエットは大人っぽく、オフィスやデートにも対応。甘さを控えめにしつつ、華やかさをキープしたいときに頼れる存在です。
https://ap-story.jp/mystrada/?utm_source=chatgpt.com

いかがでしたか?✨
2025年のトレンドは、まさにフェミニン顔タイプさんが思い切り楽しめる年
ご紹介したブランドはどれも「華やかさ」と「抜け感」をバランスよく表現できるので、自分の魅力をさらに引き出すヒントになるはずです。
ただ、「似合う」と「好き」のバランスは人によって違うもの。アイテム選びや着こなしに迷ったときは、プロの視点からアドバイスを受けるのもおすすめです。

イメージコンサルティングサロン salon favori(サロン ファボリ) では、顔タイプ診断Ⓡ・骨格診断・パーソナルカラー診断を通じて、あなたらしい「似合う×好き」のファッションを一緒に見つけていきます。診断後には、実際のブランドやアイテム選びもサポートしていますので、今日のコラムを参考にしつつ“あなただけのスタイル”を一緒に作り上げましょう♡
👉 ご予約・お問い合わせは Instagram @maho._.pink または公式LINEからどうぞ✨
ホットペッパーはこちら↓↓↓
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000638048